『痩せたいけど、なんか食べたい…』
分かります…
万人共通の悩みですよね
ダイエット中は摂取カロリーを普段よりも少なくすることが多い為、食べれる量が減り、お腹が空くし満足感も低くなりがちです。
なので今日はダイエット中の空腹に悩む方に向けて、ちょっぴり役立つお話をしていきます。
この記事を読むことで空腹を完全に抑えるとまではいきませんが、 今日おすすめする食材『キノコ』によってカロリーをそこまで増やすことなく傘増しをして食事の満足度を増やすことが出来ます。
是非最後までご覧ください。
本題に入る前に少し自己紹介をさせてください。
自己紹介
パーソナルトレーナーのゲンキ埜間と申します。
トレーニング歴12年、トレーナー歴5年で7000回以上のトレーニング指導を行ってきました。現在は千葉県佐倉市のパーソナルジムGandaでお客様にマンツーマンのトレーニング指導と食事のアドバイスを行いながら、東京都豊島区と板橋区でパーソナルジムの経営をしております。
メンズフィジークという競技の選手でもあり、自身のボディメイクにも真剣に取り組んでおります。
この経験を活かして『ちょっぴり健康ブログ』と題したこちらのブログで、ダイエットやボディメイクに役立つ知識を発信しております。今後も役立つ知識を発信していきますので、ご興味ある方は、パーソナルジムGandaの公式LINEを友達追加して、お得なクーポンとブログの更新情報を受け取って頂けると幸いでございます。
それでは本題に参ります。
▼目次
キノコ類全般の特徴
キノコ類は食物繊維が豊富な食材です。 基本的に食物繊維が豊富な食材は、質量に対してのカロリーが低くなる傾向があるので、料理の傘増しに使いやすいです。
また、食物繊維によってダイエット中に起こりがちな、便秘に対して良い効果が期待でき、ビタミンやミネラルも入っているため、ダイエット中におすすめな食材だと思います。
キノコに含まれるダイエットに効果的な成分
キノコ類には『キノコキトサン』と呼ばれる成分が含まれていて、腸で脂肪の吸収を抑える作用があると言われています。サプリメントとしても販売されています。
外食や脂っこい食事が多い方にオススメのサプリメントになります。
ダイエット中どうしても外食に行かなきゃいけない場合などにサプリメントでキノコキトサンを摂取するのも良いかと思います。
サプリメントはあくまで栄養補助食品ですので、これを飲んでいれば沢山食べても太らないというわけではないです。何もしないで外食するよりはマシだよねという感覚で使用してください。
キノコには他にもビタミンDやカリウムが豊富に含まれております。
カリウムはむくみ解消効果もあるので、むくみやすい方は参考にしてください。
キノコ各種のカロリーについて
良く使うキノコ類の100gあたりのカロリーは↓
しいたけ = 18kcal
しめじ = 14kcal
えのき = 22kcal
まいたけ = 16kcal
エリンギ = 24kcal
となっています。
いずれもすごく低カロリーですよね(^_^)
しかも、茹でても焼いても美味しくて、調理の幅も広く、色々な食材に合わせやすいというところが推しポイント!
おすすめの一品
ダイエット中に僕が良く食べていたキノコ(しめじ)で傘増しした美味しくて簡単なレシピをご紹介します。
【材料】
しめじ100g
鶏むね肉(皮なし)120g
ほうれん草50g(1/4束程度)
ニンニク1欠け
バター3g
醤油大さじ1/2
塩コショウ少々
鶏むね肉とほうれん草を食べやすいサイズにカットします。
ニンニクを薄くスライスします。
フライパンを温めバターを溶かし、ニンニクを香りが経つまで炒めます(弱火)
鶏むね肉を入れ表面を焼きます。
鶏むね肉の表面が焼けたらしめじを投入します
ここで少し蓋をして蒸します
ほうれん草を入れ、塩コショウ、醤油で味付けをします
完成
~鶏むね肉、しめじ、ほうれん草のガリバタ醤油炒め~
エネルギー:約190kcal
たんぱく質:約30g
脂質:約4.8g
炭水化物:約6.5g
ここに白米150g、目玉焼き1つ、みそ汁でもあれば最高の食事になるのではないでしょうか?
最後まで読んで頂きありがとうございます。
簡単なので、是非作ってみてくださいね!
千葉県佐倉市周辺にお住まいの方で、 『1人じゃ中々ダイエットが捗らない…』 という方は、パーソナルジムGanda にお気軽にご相談ください。
無料カウンセリングであなたのお悩みをスッキリしましょう!
僕と二人三脚でダイエットしてみませんか😊
それではまた(^^)/~~~
パーソナルジムGanda
〒285-0812
千葉県佐倉市六崎1018-3 シャトウ・ラ・クロード1階
★電車でお越しの方⇒JR総武本線『佐倉駅』南口から徒歩13分
★車でお越しの方⇒ジムの前に駐車場がございます
Comments